スイートバイオレット日記 2014年05月
fc2ブログ

スイートバイオレット日記

アロマ、オラクルカード、自然を中心に日常に役立つ情報を発信します。
041234567891011121314151617181920212223242526272829303106

おしゃれな虫除け



とっても素敵な虫除けグッズを頂きました

ビンのなかにアロマオイルが入っていて、無くなったら新しく
好みのオイルを入れることも出来るんです

木彫りのデザインが凝っているので、見た目もおしゃれで
かなり気に入っています。
玄関に吊していますが、アイアン素材にも合います
今度はどんなオイルを入れようか、楽しみです



スポンサーサイト



【 2014/05/31 】 アロマ | TB(0) | CM(0)

フジコ へミング



昨日、フジコ へミングのピアノリサイタルに行って来ました

初めての生演奏心待ちにしていたんです。
フジコさんは、金のリボンの付いた水色のドレスで登場
独特のファッションセンスが楽しませてくれます

曲目は、ショパン、ドビュッシー、リスト等
圧巻はラストの「ラ・カンパネラ」

ピアノに詳しくないのでよく分かりませんが、天才って
こういう事なんだなと納得しました
【 2014/05/29 】 未分類 | TB(0) | CM(2)

整理整頓




無性にお掃除がしたくなることって、ありませんか
今日がそうでした
朝から昼過ぎまでずっと、お掃除していました
普段しない場所の細かいところが気になって。
階段の隅、トイレ、お風呂、キッチン、テーブル、椅子。
要らないものを捨てたり、整理したり。
何故こんなにお掃除がしたくなるんだろう…と考えたら
昨日、このカードを引いたことを思い出しました

大天使オラクルカードの、「整理整頓」というカードです。
自分のスペースをきれいにしなさいというメッセージ
だったんですね。お掃除が終わると、気分スッキリ

大天使ジョフィエル
『ごちゃごちゃを捨て、自分のまわりのエネルギーを浄化しましょう』
【 2014/05/27 】 未分類 | TB(0) | CM(0)

ジューンベリーの実

2014_0525_102914-DSC00457_convert_20140525105410.jpg

2014_0525_103502-DSC00459_convert_20140525105659.jpg

庭のジューンベリーの実がつきました

鳥に食べられないうちに撮っておきました。
これからもっと赤くなるんですが、まだ堅いこの感じ
もなかなかいいです

植物たちにとっても素敵な季節になりました
【 2014/05/24 】 自然 | TB(0) | CM(0)

ロマンチックなお話

2014_0513_184504-DSC00439_convert_20140522145610.jpg

「前世療法」で有名なワイス博士の3冊目の本
ソウルメイト―魂の伴侶をご紹介します。

ワイス博士は、前世療法を取り入れた治療を行う精神科医です。
語り口が聡明上品さにあふれていて、読んでいて癒されます。

訳者は山川紘矢、亜希子
このお二人の訳がまた素晴らしく、言葉の選び方が秀逸です

内容は、前世からの強い縁で結ばれている男女(ワイス博士の患者)が
出会い、ソウルメイトとしてのお互いの存在に気付いていく…
という、大変ロマンチックなお話です

今現在、好きな人がいるとか、何故かとても気になる人がいる
という方にとっては、きっと感情移入しやすいと思います。
輪廻転生や過去世について、興味のある方にもおすすめです
【 2014/05/22 】 未分類 | TB(0) | CM(5)

エンジェルオラクルカード

2014_0510_110955-DSC00421_convert_20140520094741.jpg



ドリーンバーチューの初期の頃のエンジェルカードです
私が最初の購入したのがこのカードで、一目惚れしたので
大変思い入れが強いカードです。
カードを選ぶときは、自分が惹かれるカード、素敵と感じる
ものと縁があるようです

絵柄も美しく、シンプルなメッセージなので、使いやすいと思います
【 2014/05/20 】 オラクルカード | TB(0) | CM(0)

アイビー

2014_0514_151300-DSC00448_convert_20140518153945.jpg

2014_0514_151352-DSC00449_convert_20140518153709.jpg


アイビーのつるが伸びてきました
四角い小窓から反対側へ、うまく伝ってくれるといいな

ここにはアイビーの他にユーカリ、ペパーミント、ラベンダー
ローズマリーを植えました。
ハーブ類は以外と丈夫で放っておいても増えてくれるので
初心者にも育てやすく、おすすめです
【 2014/05/18 】 自然 | TB(0) | CM(4)

浄化用グッズ

2014_0513_142637-DSC00437_convert_20140517094548.jpg

目に見えないけど、空気が淀んでいたり、イヤな気配を感じることってありませんか?
空間を浄化するのに、おすすめなのがインセンスです

インセンスにも好みがありますが、私はオーラソーマのポマンダーやクイントエッセンスと
同じ香りが楽しめる「オリジナルホワイト」と「セラピスベイ」をよく使います。
香りが優しくてお部屋がとてもいい波動で満たされます

自分を守護、浄化するためには、「浄化用コロン」を作りました
これにはローズマリー、サイプレス、フランキンセンス、ジュ二パー、リトセア
サンダルウッド、シダーウッドの精油が入っています。

これを手首や耳の下あたりに少しつけてから、全身をオーラトリートメントします。
荒い波動から守ってもらえるので疲れ方が違うと思います。
整体やマッサージ等、接客で多くの人に関わるお仕事の方達に人気があります
【 2014/05/17 】 アロマ | TB(0) | CM(0)

アンティーク風がいいの

2014_0513_141146-DSC00433_convert_20140515164754.jpg



玄関に置く鏡って、こだわりたいですよね。
この鏡、ネットで注文したのですが、届いたときあまりのことに絶句しました。
なんと、大事な外枠が、ピカピカの金色だったんです
ネットで見たときは素敵なアンティーク風だったのに…

で、返品も考えましたが、何とかならないかと、お家を造ってくれた営業のNさんに相談
デザイナーのOさんに聞いてくれて、アンティーク風に加工してもらうことに

仕上がりは完璧でした。やすりで地の金色を削り、上から塗装したそうです(たぶん
世界でただひとつの鏡が出来上がりました
【 2014/05/15 】 未分類 | TB(0) | CM(2)

青山水道公園

2014_0514_103711-DSC00446_convert_20140514124716.jpg

2014_0514_102944-DSC00445_convert_20140514124553.jpg

2014_0514_102735-DSC00444_convert_20140514124313.jpg

久しぶりに、近くの公園へ行って来ました。
子供のころ、よく遊んだ公園です
この滑り台、小さい子にとっては少し恐かったなあ

ここには藤棚があったり、遊歩道もあって、滝まであるんです
木や植物もよく手入れがされていて、昔と変わらず気持ちのよい場所でした
今度、お弁当を持ってのんびりしに来ようかな
【 2014/05/14 】 自然 | TB(0) | CM(0)