スイートバイオレット日記 アロマ
fc2ブログ

スイートバイオレット日記

アロマ、オラクルカード、自然を中心に日常に役立つ情報を発信します。
0812345678910111213141516171819202122232425262728293010

コロナについて最近思ったこと

DSC_0635_convert_20200405152117.jpg

こんにちは(^-^)/

今年も4月にはいりましたね。

コロナウイルスの蔓延で自粛生活を送らざるを得ない
毎日ですが、皆様お元気でしょうか?

私が最近読んだ本をご紹介します。
並木良和さんと矢作直樹さんの対談形式の本です。
「新型コロナウイルスへの霊性と統合」

この本を読んで私自身が深いところで安心出来ましたので
皆様にもご紹介したいと思います

本の内容はここで詳しくは書けませんが
なるほどと感じた要点だけ書かせて頂きます。

ウイルスは人々の不安や恐怖を吸収して増殖している。
しかも毎日メディアが煽るように伝えていますから
【ウイルスの写真とか】
影響を受けすぎないことが大切なので必要以上に見ないこと。

自分のことは心配しても仕方がない。死ぬときは死ぬ。
過度に心配しない方が良い。
交通事故やほかの病気で死ぬかもしれないし
人はいつ何時、何が原因で死ぬかわからない。
世の中、今回のコロナに限らず覚悟を決めることはとても大事。
寿命まで死なないと知ることがとても大切なこと。
覚悟を決めるからこそ今を精一杯に生きることが出来る。
まずは出来ることを通してリラックスし、次の1手を考える。
慌てない、騒がない・・・大丈夫ですから

私はすごく安心しました。
手洗い、うがい、マスク、3密を避けるなど
出来ることをやったら、必要以上に心配することはないのです。

並木さんはスピリチュアルカウンセラーとして本やYouTuberとしても
活躍されている方です。
もし興味のある方は是非本を読んでみて下さい。
おすすめしますヾ(o´∀`o)ノ
スポンサーサイト



【 2020/04/05 】 アロマ | TB(0) | CM(2)

冬のプチ鬱にはエプソムソルトがおすすめです

DSC_0605_convert_20200128184452.jpg

こんにちは(^-^)/
ようやく新しいパソコンにも慣れてきました。

私の周りでは冬のプチ鬱傾向の人が多いです

なんとなくやる気が出ない、動くのが億劫
人にあまり会いたくない

うちの息子も今、こんな感じなので
卒論を期日までに仕上げて、発表も
しなければならないので
相当なエネルギーを使って頑張っています

やる気が出ないときはエネルギーが下がっていて
充電が必要な状態なので
基本的に、やる気が出るまで
放っておくのが一番良いと思います

こんな時に自分を責めたり
無理矢理に元気を出そうとしない方がいいです
その内にまた、エネルギーが満ちてきて
やる気も出るようになってきますヾ(o´∀`o)ノ

そんなプチ鬱のときにおすすめなのが
エプソムソルトを入れたお風呂です

エプソムソルトは心身の浄化にとてもよく効きます。
そして皮膚にも優しいので乾燥を防いで
保温効果もあるのです

ソルトにお好きなアロマオイルを入れてもいいと思います
私は何となく淀んだ感覚のときに
エプソムソルトのお風呂に入ります。
悪いものが塩と一緒に浄化される感覚があります

エプソムソルトはネットでも購入出来ますので
興味のある方は探してみて下さいね
【 2020/01/29 】 アロマ | TB(0) | CM(2)

冬にピッタリのアロマ



こんにちは(^-^)/

今日は冬のお部屋にピッタリのアロマをご紹介します
サンダルウッドと、ユーカリのブレンドです。

サンダルウッドは高価ですが、深くリラックスできるので
1本持ってると重宝します

ユーカリは空気を浄化する作用があり、この二つをブレンド
すると、爽やかで高級感のある香りになります。

暖房の効いた部屋にちょうど良い素敵な芳香です
【 2018/12/17 】 アロマ | TB(0) | CM(0)

ボディーオイルを作りました

.

皮膚が乾燥する季節ですよね

私はもともと乾燥肌なのですが、この時期になると全身の皮膚が
乾燥して大変です

なので自分用のボディーオイルを作りました。

ベースオイルは、ホホバ、マカダミアナッツ、グレープシード
配合精油は、ラベンダー、サンダルウッド、フランキンセンス
ゼラニウム、イランイランです

特にラベンダーとフランキンセンスは皮膚の保湿や、傷を治す
作用があるので使いやすいオイルです。

お風呂上がりに、自分の好きな香りのボディオイルを使うと
体はスベスベ、良い香りに包まれて幸せな気分になれますよ.゚+.(・∀・)゚+.
【 2018/11/04 】 アロマ | TB(0) | CM(0)

旅行に最適なブレンドオイル



今日は、お泊まりに便利なブレンドオイルをご紹介します(^-^)/

フレーバーライフ社の、浄化と、眠りのオイルです。

浄化は、ホテルのお部屋を浄化するときに使えます。
気分的に浄化すると、リラックスして使えますよね

配合精油は、ベルガモット、ユーカリ、シダーウッド、フランキンセンス
ペパーミント、ティーツリー

眠りは、お休み前のリラクゼーションタイムに使えます。
ぐっすり眠りたいときに、ティッシュ等に垂らして枕元に置くと良いです

配合精油は、マンダリン、スイートオレンジ、ラベンダー、ひのき
マジョラムスイートです。
【 2018/10/04 】 アロマ | TB(0) | CM(3)